心理的な症状の症例 2

治療効果のあらわれ方には、個人差がありますことをご了承下さい。

ストレス(職場) 50代 女性

職場環境の悪さから多大なストレスを感じていた。些細な事でもイライラする事が多い為、ご来院されました。3回目の治療よりストレスの感じ方が減りました。5回目の治療よりストレスを受けても落ち込む事が減り気分の切り替えが上手くなりました。

集中力の低下、ヤル気が出ない 20代 女性

資格取得の為、勉学に励んでおられました。やらなければならない事は分かっていても重圧が大きくて、手が付けられない状況が多々ありました。他の症状(不眠、肩こりなど)の治療を続けるにつれ、集中力・ヤル気共に格段に向上しました。心と体が繋がっている事を再認識された様です。

神経質 20代 女性

普段から神経質で、物事を深く考えすぎてしまう。治療により徐々に気持ちに余裕が生まれてきて、8回の施術後には症状はほとんど気にならなくなってきたとの事。

ストレスからくる胃痛 30代 女性

ストレスを感じる事が多く胃痛を常に感じておられました。他にも幾つか症状をお持ちで、その不安感が大きなストレスとなり日増しに胃の調子を悪くされていました。2回目の治療後より胃痛が軽減し、3回目の治療後より胃痛は感じなくなりました。

ストレス(環境変化) 20代 女性

転職により環境が大きく変化した事で焦り・重圧を感じる様になりました。仕事中もイライラする事が多く嫌な事があると尾を引いていました。3回目の治療後よりストレスを感じても上手く切り替えが出来る様になりました。定期来院中

イライラ感、不安感、うつ 30代 男性

仕事で責任者に抜擢される。極度のプレッシャー、肉親の闘病生活などが重なり、精神的に疲れておられました。イライラ感、不安感、うつ症状が強く現れていました。3回目の治療後より症状に改善が見られ、5回目の治療後より、極度のプレッシャーの中でも、何とか乗り越える事が出来る様になりました。

ストレス(人間関係) 30代 女性

同性の多い職場で人間関係の悪さが大きなストレスとなっていました。会社に行くのが嫌で、休み癖が付いていました。2回目の治療後よりストレスが軽減されました。又、4回目の治療後より会社に行くのがそれ程、嫌ではなくなりました。現在も継続中

パニック障害 40代 女性

電車に乗る前、乗っている最中に必ず下痢が起こるため来院されました。4回目より他のストレスが大幅に軽減し、9回目の治療で普通に電車に乗れるようになりました。

パニック障害、不安感 30代 女性

過去に人前でのスピーチを失敗してから、初対面の方に会う前は必ず動悸・吐き気・めまい等の症状が起こる状態でした。又、人の目を異常に気にする様になったとの事です。初回の治療にて症状が和らぎ、2回目の治療後より殆ど症状が起こらなくなりました。4回目の治療後からは全く感じなくなりました。

対人恐怖症、不安感 20代 男性

人への不信感が強く、コミュニケーションを取るのをさけておられました。又、常に将来への不安感を抱えておられました。初回の治療では変化がありませんでしたが2回目より少しずつ変化がありました。6回目の治療後、人への不信感も和らぎ、常に感じていた不安感も感じなくなりました。現在も治療継続中です。

過食症、常に不安感 20代 女性

数年間、過食症に悩んでおられました。又、集中力も低下して難しい本が読めなくなったり、常に不安感が付きまとう状態でした。初回の治療後に全ての症状に良い兆しが見られ、それと共にストレスも軽くなられました。2回目の治療では、全ての症状が劇的に改善され、ご本人も喜んでおられました。今後は再発防止、更なる健康状態の維持に向け、定期的にご来院頂きます。

ストレス、不安感、動悸、立ちくらみ 30代 女性

過去にあった辛い経験から長時間立っていると不安感に襲われ、立ちくらみを起こす事が度々あった。又、同様に過去の失敗がトラウマになり同様の場面では動悸等を起こす様になった。2回目の治療より症状が軽減した。4回目の治療後、動悸、立ちくらみ、不安感なども殆ど起こらなくなった。現在も治療を継続中です。

過食症 20代 女性

10年以上も過食症に悩まれていました。4回目より食べる量が軽減し、6回目から通常通りの食事量で収まるようになりました。9回目で恒常性を確認しました。

対人恐怖症 30代 女性

仕事上の人間関係で人間不信になられていました。常に人の事を疑ってしまい、面と向かって話しが出来なくなっておられました。初回の治療後、他の症状(腰痛)が改善され、3回目の治療にて少しずつ「人への不信感」が減っていき、以前の様にコミュニケーションが取れる様になられました。

人前で緊張する 30代 男性

仕事で人前で発表する際に極度に緊張する状態となるため、長い間悩んでおられました。2回目の治療後より気持ちが前向きになり、3回目の治療後より人前で発表する際も緊張しなくなりました。今後も重要な会議前などは定期的に来院するとの事でした。

恐怖症(車の運転) 20代 女性

車を運転すると極度に緊張してしまい、手に汗をビッショリかいてしまう状況でした。その状況が現れると更に、緊張してしまい酷い時には運転が出来なくなっていました。3回目の治療で車を運転する恐怖感も減り、汗もかかなくなりました。

過食症 20代 女性

環境の変化(転職、初めての土地など)で大きなストレスを抱えておられ、過食症になっていました。初回の治療後より、食べ過ぎを我慢して抑えれる様になりました。2回目の治療後より、間食が大幅に減りました。現在もストレスを軽くする為に定期来院中。

うつ 30代 男性

仕事のストレスからうつ状態が続くようになりました。5回目までは特に変化が見られませんでしたが、6回目より急速に状態が良くなりました。9回目には気分の落ち込み等もなくなりました。

心理的な症状③へ

症例 トップへ

予約につきまして

※出張による施術も行っています。

電話番号:072-441-7050(日曜日も受け付けています)

「はい、大阪岸和田カイロプラクティックです」と電話に出ますので、「ホームページを見ました」とお伝え下さい。

症状について簡単なヒアリングを行いますので、どんな症状でお悩みかを教えてください。

その後、初回の施術のお日にちと時間を決定いたします。

当日は特に持って来ていただくものなどはございません。

留守番電話の際は、お名前とご連絡先を入れて頂ければと思います。

当日、もしくは翌日までに、ご連絡をさせていただきます。

インターネットからでも予約ができます。

こちらから当日、あるいは翌日にお電話させていただき、正式予約となります。

LINEからでも予約ができます。
【手順】
①下記「LINE予約」のボタンをタッチし、表示されたQRコードから友達追加
②希望の日時を記載し送信
③当院から連絡
④予約完了

【地図】

  

タイトルとURLをコピーしました