改善までのプロセス・筋肉骨格系の症状 14

施術効果のあらわれ方には、個人差があることをご了承下さい。

※改善までのプロセスの内容は、患者様の了解を得ております。

改善までのプロセス⑭ 膝の痛み、頭痛 【30代・男性】

こちらの患者様は、お仕事柄、膝の曲げ伸ばしが多く、どうしても膝が痛くなりやすいということでした。

また、慢性的な頭痛にもお悩みということでした。これらの症状は職業病として諦めていたそうですが、ご友人の紹介でご来院頂きました。

【初回の治療】  2008/03/04

「ご友人のご紹介でご来院」

ご友人の症状の改善を横で見られておられ、きっと自分も良くなると思いご来院頂きました。

しかし、お仕事で体を酷使しているため、時間が掛かるかもと不安もお持ちでした。

そこで、「同じお仕事をしていても、辛い症状が出ない人がいる」ことを説明させて頂きイメージして頂きました。症状の根本的な原因を取り除けば、状態が改善する可能性が高いことを理解していただき、初回の治療効果を楽しみにして頂きました。

【2回目の治療】  2008/03/12

症状 状態
膝の痛み
頭痛
倦怠感
めまい

患者様には、初回の治療から1週間後にご来院していただきました。

2回目の治療日までの、体の状態をお伺いさせていただきますと、全身の状態が辛くなったそうです。

具体的には、全身に倦怠感が現れ、寝起きの頭痛が酷く、めまいもするそうです。両膝の状態も特に変化は見られないということでした。

前回の治療後、お体が良くなる前に、全身に倦怠感や頭痛、めまいといった状態(好転反応)が現れることがあることを説明させて頂いておりましたので、この後、きっと良くなると希望を持っていただきながら治療を続けて頂く事が出来ました。

【3、4回目の治療】 2008/03/19

症状 状態
膝の痛み
頭痛
倦怠感
めまい
かかと

患者様には、2回目の治療から1週間後にご来院していただきました。

3回目の状態も4回目の状態も辛い好転反応の状態が続いているそうです。しかし、ご紹介していただいた友人が「この後、きっと良くなる」と励ましてくださった為、希望を持って治療に臨み続けておられました。

辛い状態だけでなく、今回、新しくかかとの状態が良くなられたことに気が付いたということでした。

かかとのざらざら感も職業病として、諦めておられましたが、靴下を履く時などにツルツルになってきたことに気がつかれました。

「体というのは繋がっており、一箇所だけ良くなるのではなく、今後全体的に改善してくる。」という事をお伝えさせて頂き、今後の治療を楽しみにして頂きました。

【5回目以降の治療】 2008/04/04

症状 状態
膝の痛み
頭痛
倦怠感
めまい
かかと

5回目も、4回目の治療から1週間後にご来院していただきました。

前回の治療でお体の良い変化を実感され始めておられました。

今回、お体の状態をお伺いすると、頭痛が無くなり、睡眠状態が物凄く良くなったそうです。

それに伴ない、全身の倦怠感やめまいといった症状もなくなっていたそうです。

但し、膝に関しては、まだ痛みがあるということでした。

その後、8回目の治療から膝の状態が良くなってこられ、今ではあまり気にならなくなったそうです。

【その後】

全ての症状が改善した後は、膝の痛みの予防の意味と、日頃の運動不足を補うために、加圧トレーニングを行っておられます。

更に健康になって頂く事が出来るよう、今後も、十分にサポートさせて頂きたいと思います。

改善までのプロセス・筋肉骨格系の症状⑮へ

改善までのプロセス トップへ

予約につきまして

※出張による施術も行っています。

電話番号:072-441-7050(日曜日も受け付けています)

「はい、大阪岸和田カイロプラクティックです」と電話に出ますので、「ホームページを見ました」とお伝え下さい。

症状について簡単なヒアリングを行いますので、どんな症状でお悩みかを教えてください。

その後、初回の施術のお日にちと時間を決定いたします。

当日は特に持って来ていただくものなどはございません。

留守番電話の際は、お名前とご連絡先を入れて頂ければと思います。

当日、もしくは翌日までに、ご連絡をさせていただきます。

インターネットからでも予約ができます。

こちらから当日、あるいは翌日にお電話かメールさせていただき、正式予約となります。

LINEからでも予約ができます。
【手順】
①下記「LINE予約」のボタンをタッチし、表示されたQRコードから友達追加
②希望の日時を記載し送信
③当院から連絡
④予約完了

【地図】

  

タイトルとURLをコピーしました