改善までのプロセス・筋肉骨格系の症状 36

施術効果のあらわれ方には、個人差があることをご了承下さい。

※改善までのプロセスの内容は、患者様の了解を得ております。

改善までのプロセス36 肩こり、首痛、背中痛、頭痛、体の緊張感、膝の痛み 【30代・女性】

こちらの患者様は、首が一度凝り始めると、肩、背中にかけて痛くなり始め、酷いと頭痛まで出てくるそうです。

また寝ている時に体に力が入っており、朝起きると手を握り締めていたり、顎をかみしめていたりして緊張しているのが自分でもわかるそうです。

【初回の治療】 2009/07/05

「ホームページをご覧になってご来院」

治療の考え方をしっかりとご説明させて頂いた後に治療を受けて頂きました。

今まで受けたことのない変わった治療を不思議に思われたようですが、これからの効果をご期待いただきお帰りになられました。

【2回目の治療】 2009/07/12

症状 状態
肩こり
首痛
背中痛
頭痛
緊張感 
膝痛

患者様には、初回の治療から1週間後にご来院して頂きました。

2回目の治療日までの、体の状態をお伺いさせていただきますと、治療の翌日は好転反応が出て物凄く眠かったそうですが、その後調子が良くなったということです。

歩いた感じが変わり始め、膝に力が入るようになったということです。

ただ、寝ている時に力が入っているのは変わらなかったそうです。

 

 

【3回目の治療】 2009/08/04

症状 状態
肩こり
首痛
背中痛
頭痛
緊張感 
膝痛

3回目は、3週間空けてご来院して頂きました(通常、改善して頂くまでは、週に1度の治療間隔ですが、患者様のご都合もあり、3週間後にさせて頂きました)。

初回の治療同様、治療の翌日は好転反応が強く出ました。

首と肩とふくらはぎが痛くなり始め、頭痛もしたそうです。

前回、変化のなかった、体の緊張感にも変化が出始め、随分と楽な時間が増えてきたそうです。

ただ、車の運転をすると体に緊張感が出るようです。

さらにきっちり改善して頂けるように、しっかりと治療させて頂きました。

【4回目の治療】 2009/09/05

症状 状態
肩こり
首痛
背中痛
頭痛
緊張感 
膝痛

4回目の治療は、1ヶ月の間隔を空けご来院頂きました。

前回の治療後は、好転反応が出ることもなく良い状態で過ごせたそうです。

症状として残っていた体の緊張感も、日を追うごとに良くなり、今では全く気になっていないそうです。

全ての症状をしっかり改善して頂けました。

 

 

【その後】

その後は、お体のメンテナンスのために月に1回程度、引き続き治療をさせて頂いております。

現在も良い状態が続いておられ、しっかりお体に定着していただけますよう今後も治療させていただきます。

改善までのプロセス・筋肉骨格系の症状37へ

改善までのプロセス トップへ

予約につきまして

※出張による施術も行っています。

電話番号:072-441-7050(日曜日も受け付けています)

「はい、大阪岸和田カイロプラクティックです」と電話に出ますので、「ホームページを見ました」とお伝え下さい。

症状について簡単なヒアリングを行いますので、どんな症状でお悩みかを教えてください。

その後、初回の施術のお日にちと時間を決定いたします。

当日は特に持って来ていただくものなどはございません。

留守番電話の際は、お名前とご連絡先を入れて頂ければと思います。

当日、もしくは翌日までに、ご連絡をさせていただきます。

インターネットからでも予約ができます。

こちらから当日、あるいは翌日にお電話させていただき、正式予約となります。

LINEからでも予約ができます。
【手順】
①下記「LINE予約」のボタンをタッチし、表示されたQRコードから友達追加
②希望の日時を記載し送信
③当院から連絡
④予約完了

【地図】

  

タイトルとURLをコピーしました