改善までのプロセス・心理的な症状 29

施術効果のあらわれ方には、個人差があることをご了承下さい。

※改善までのプロセスの内容は、患者様の了解を得ております。

改善までのプロセス29 対人恐怖症 腹痛 【10代男性】

こちらの患者様は、高校に入学した当初から、うまくクラスに溶け込むことが出来ず、それ以来、
人と接することが苦手になられたそうです。

学校へ行く電車の中でも、胃痛がしたり気分が悪くなることも度々あるということでお悩みでいらっしゃいました。

【初回の治療】   2009/07/18

「ホームページを見てご来院」

対人恐怖症ということで、治療院に来ること自体、しんどい状況だったようで、かなり緊張して
おられるご様子でした。

対人恐怖症についての、当院の考え方や治療方針をしっかりと説明させていただき、治療をさせていただきました。

【2回目の治療】   2009/07/25

症状 状態
対人恐怖症
腹痛
気分が悪くなる

患者様には、初回の治療から1週間後にご来院いただきました。

2回目の治療日までの、体の状態をお伺いすると、あまり変化がなかったとのことでした。

人と接するときの心理状態や腹痛、気分が悪くなる症状など以前と変わらず、症状があったとのことでした。

この日も、当院の治療方法をしっかりと説明させていただき、治療させていただきました。

【3回目の治療】   2009/08/01

症状 状態
対人恐怖症
腹痛
気分が悪くなる

患者様には、2回目の治療から1週間後にご来院いただきました。

症状を伺うと、人と接するときの気持ちが、少し楽になったということでした。また腹痛や気分が悪くなることはほとんどなかったということでした。

精神的に変化されていることや、当院にお越し下さることにも慣れてこられたようで、表情が和やかになっておられました。

【4回目の治療】   2009/08/08

症状 状態
対人恐怖症
腹痛
気分が悪くなる

4回目は、3回目の治療から1週間後にご来院いただきました。

対人恐怖症は、随分楽になっていらっしゃるようでした。

しかし、まだ症状が出る以前の状態までは戻っていないということです。

腹痛や気分が悪くなることはなくなったそうです。

【5回目の治療】   2009/08/22

症状 状態
対人恐怖症
腹痛
気分が悪くなる

5回目は、4回目の治療から2週間後にご来院いただきました。

治療間隔を2週間空けさせていただきましたが、全体的に良い状態を維持しておられるようでした。

対人恐怖症は、全快ではないようですが、随分楽な状態になっているとの事です。

この先、症状がより良くなるイメージを持っておられるとの事でした。

【6~8回目の治療】 2009/09/05

症状 状態
対人恐怖症
腹痛
気分が悪くなる

その後の治療も、2週間に1回のペースでご来院いただきました。

精神的には、ほぼ症状が出る以前の状態に戻られたということです。

ただ、時々対人関係でストレスを感じることがあるそうです。

 

【その後】

現在は、大体1ヶ月に1回のペースで定期的に調整にご来院いただいております。

ストレスを溜め込まないように、定期的に調整させていただき、より良い状態になっていただきたいと思います。

改善までのプロセス・心理的な症状30へ

改善までのプロセス トップへ

予約につきまして

※出張による施術も行っています。

電話番号:072-441-7050(日曜日も受け付けています)

「はい、大阪岸和田カイロプラクティックです」と電話に出ますので、「ホームページを見ました」とお伝え下さい。

症状について簡単なヒアリングを行いますので、どんな症状でお悩みかを教えてください。

その後、初回の施術のお日にちと時間を決定いたします。

当日は特に持って来ていただくものなどはございません。

留守番電話の際は、お名前とご連絡先を入れて頂ければと思います。

当日、もしくは翌日までに、ご連絡をさせていただきます。

インターネットからでも予約ができます。

こちらから当日、あるいは翌日にお電話させていただき、正式予約となります。

LINEからでも予約ができます。
【手順】
①下記「LINE予約」のボタンをタッチし、表示されたQRコードから友達追加
②希望の日時を記載し送信
③当院から連絡
④予約完了

【地図】

  

タイトルとURLをコピーしました